

DOORが手がけた雨漏り補修工事の事例をご紹介します。雨漏りの原因と、対策方法(工事)、スタッフのコメントをぜひご覧ください。

一戸建て
西宮市夙川T様邸玄関口雨漏り補修工事
西宮市の夙川にあるT様邸では、内玄関口から外玄関階段にかけて
雨漏りが見受けられました。
雨漏りの原因とされる外壁の防水層不良個所を修繕工事しました。
神戸市中央区K様邸雨漏りお見積もり
神戸市K様邸。雨漏りにより、壁クロスが剥れています。
屋上ルーフバルコニー排水口の詰まりが原因とみられます。
神戸市M様邸雨漏りのお見積もり
神戸市のM様邸の御見積もりに伺いました。
天井クロスが雨漏りで剥れおちています。
上階のバルコニーの亀裂の影響と思われます。
神戸市灘区T様邸漏水お見積もり
神戸市灘区T様より、出窓冊子からの雨漏りのお見積もりに伺いました。
8月の台風の日に、雨漏りが発生しお困りとのこと。。。
T様は、早急に修繕をご希望されていました。
当社はお客様のご要望に耳を傾け、ご希望に添えるよう努力致します。
お見積もりだけでも、ぜひ当社にご連絡下さい。
京都市M様邸外壁・屋上修繕工事
京都市M様邸。
屋上床コンクリートのひび割れにより、階下へ雨漏りがしていました。
外壁タイルにも、浮部と亀裂部が見受けられました。
屋上は、塩ビシートを用いて防水強化、修繕。
外壁タイルも張り替えました。
西宮市N様邸雨漏り修繕工事
西宮市のM様邸。地下ガレージの天井から雨漏りがあり調査しました。
雨漏りは、目視にて原因を断定することができませんが、原因箇所をある程度予想することは可能です。
予想箇所を実際に散水してみると原因は解明できます。
散水を試み原因をはっきりさせた上で補修するか。。。
あるいは予想箇所を補修し漏水が改善されるか様子をみるのか。。。
今回は、後者での修繕を行いました。
尼崎市W様邸外壁塗装工事
尼崎市のW様邸。外壁や建具廻り、玄関廻りから雨漏りがありました。
それらシールを張り替え、また外壁全体の塗装も色鮮やかなグリーンに塗装。
足場を組み立てての大規模な修繕工事となりました。
京都市上京区 店舗兼自宅 外壁修繕・屋上防水工事
本日から、外壁の補修
屋上防水工事が始まりました。
本日は、足場の組立てと外壁の打診調査
ALC下地で、敷地も狭いので足場屋さんは、脳みそフル回転での架け払い!
無事、足場組立ても完了です。
来週から、防水工事・補修工事と本格的に工事が始まります。
外壁塗装・防水工事のご依頼は株式会社DOORまで…
ウェブなら、24時間お問い合わせ可能ですので、お待ちしております。
西宮市K様邸
台風で破損した波板の張替工事と、経年劣化による下地の腐食・波板の破損を下地工事・波板張替工事今年の台風であちこち破損されているお家も多いようですね。
お困りの事があれば、西宮の株式会社DOORまで・・・
芦屋市 M様邸 エアコン洗浄
1年?2年に一回は、洗浄すれば嫌なカビの臭いが無くなり、エアコンの効きも良くなりますよ(*^^*)
株式会社DOORでは、エアコン洗浄・ハウスクリーニングも承ります^_^
御見積致しますので、お問合せお待ちしております。
施工前
屋根上の明り窓から漏水
※西宮市・神戸市・尼崎市木造戸建て築15年
屋根上の明り窓サッシの一部が破損してその隙間から雨水が侵入していました。
また外壁のサイディング目地と塗装が経年劣化でサイディング材が膨れ割れている部分がありました。

施工後
雨漏りの対策方法(工事)
1.足場組立
2.屋根上の明かり窓サッシの部品を再度ビスで固定
3.屋根に遮熱塗料を塗布
4.外壁サイディングは膨れと割れを補修
5.目地シーリング材の打替え
6.外壁サイディング・樋・雨戸・軒天をシリコン系で塗装しました。
総工事価格:約150万円

車庫の屋根からの雨漏り
※西宮市M様邸
排水口が落ち葉で埋まってオーバーフローとポリカーボネートの押縁隙間が原因でした。
雨漏りの対策方法(工事)
排水口の掃除
ポリカーボ押縁隙間と不良箇所コーキング100m
ポリカーボネート16枚交換

ビル・マンション・アパート
大阪府Rマンション雨漏り補修工事
大阪府Rマンションでは、出窓廻りから雨漏りがしていました。
出窓サッシ廻りのシーリング補修工事を致しました。
芦屋のRマンションの雨漏りお見積もり
芦屋のRマンションの雨漏りお見積もり。
天井より水もれがしています。
水漏れ箇所の上部を覗いてみると。。。
天井を支える衝立が外れて、そこから水が一滴一滴落ちていました。
こういった木材への雨漏りは、カビの原因になり住人の方の身体に悪影響です。
工事開始までは、ケース箱で応急処置をしています。
大阪府南船場Hビル漏水お見積もり
大阪府南船場の某ビルにて、1F空き店舗壁の雨漏りのお見積もりに伺いました。
部屋に入ったとたんカビ臭い異臭が致しました。
さまざまな可能性を調査したところ、外壁ドレイン劣化による雨漏りだと思われました。
加えて、ベランダもサッシ廻りシール等が腐食しておりました。
外壁コーキング塗装と、ベランダシール交換をご提案させて頂きました。
大阪府箕面市某マンション雨漏りお見積もり
大阪府箕面市の某マンションにて、天井雨漏りのお見積もり。
屋上の亀裂が原因によるものでしたので、屋上防水実施をご提案致しました。
大阪府なにわの某マンションにて雨漏補修工事
なにわにあるマンションにて、2か所の雨漏り補修をしております。
まずは、2階サッシからの雨漏り。
外壁の一部を防水下地処理を行った後、塗装をしました。
もう一つは、4階バルコニーからの雨漏り。
こちらは、古い防水を一部撤去し新しい防水を塗りました。
また、屋上の樋が詰まっていたので樋の詰まりを直させて頂きました。
神戸市Tハイツ漏水調査
神戸市Tハイツ。漏水によって天井クロスがめくれ、また出窓冊子からも水漏れがありました。
天井からの漏水の原因は、外壁タイルのひび割れによるものでした。
外壁タイル修繕と、冊子廻りのコーキング工事を実施しました。
大阪市都島区 新築マンションシーリング工事
9月竣工に向けてがんばります!
新築はマンションが出来上がる過程を見れて、他職の作業も見れるのでとても勉強になります!
大阪市中央区 テナントビル外壁修繕工事
外壁のコーキング打替えをゴンドラで作業しています。足場を設置できない場所や足場設置に費用がかかる時はゴンドラ作業、高所作業車、ロープワークなどで 対応致します。屋上にゴンドラを設置する釣り元が無くても屋上の床にケミカルアンカーを打ちゴンドラまたはロープワークで作業する事が可能です。
また外壁のガラス廻り・パネルなどのコーキング目地が劣化している為、雨漏りする事が有りますので10年から15年一度は打替え工事をオススメします。
洲本市 マンション塔屋 ウレタンクロス密着工法での防水工事
ベランダ防水工事
(株)TSUMUGIさんのマンション管理物件、防水工事完了です。
漏水は完壁に止まりましたので雨が降っても大丈夫です。
施工前
屋上の防水工事
※大阪市内マンション築20年
漏水はしていませんが建物を長くいい状態で保つためには15年ぐらいに1度は修繕工事をお勧めします。

施工後
雨漏りの対策方法(工事)
※下地がコンクリートだったのでウレタン塗膜防水を提案しました。金額的にも後々のメンテナンスを考えると、この工法をお勧めします。
ウレタン通気緩衝工法:4.500円~/m2
ウレタン密着工法:3.500円~/m2

サッシ廻りからの漏水
※神戸市のハイツ
コーキング劣化の場合、古くなったコーキングをカッターナイフなどできれいに切取り新しいコーキング材を充填します。
シーリング打替:600円~/m2

ロープワーク
西宮市T建設漏水補修工事
西宮市のT建設にて、漏水調査(散水試験実施)をし、建具廻りと電線廻りのシール劣化による漏水と解明。
シール張替工事を実施しました。
マンション外壁からの漏水
ロープワークで足場設置せずに雨漏り止めます。
外壁のひび割れ部や経年劣化したコーキングを打ち替えます。
教育されたプロの職人さんと安全には十分配慮を行い施工させて頂きました。

新大阪Aビルロープワーク
新大阪のAビル。雨の日に出窓から水が漏れてきました。
シールが劣化していたため、シール交換を実施しました。
ロープワークにて工事を致しました。
当社は、このような部分的雨漏り補修工事において、
足場を組み立てずに安価なロープワークにて施工が可能です。
ロープワーク工事なら当社にお任せください。
新大阪マンション ロープワーク雨漏り補修工事
1ルームマンション5F室内へ、外壁・サッシ廻りからの漏水。
ロープワーク作業で、ピンポイントに漏水箇所を補修!
足場設置費等のコスト削減かつ、作業日数も1日?2日程度で雨漏りを止めます!
屋上にロープ設置可能であれば、どんな建物でも対応します!

外壁出窓廻りコーキング劣化による雨漏り
足場を設置しての工事だと費用がかかるのでロープワークで古いコーキングを取り除き新しいコーキングを充填しました。
大阪市淀川区マンション 外壁より雨漏り
部分的な、補修工事なのでロープワークで補修。養生→クラック・ピンホール補修→タイル目地の汚れ落とし→出窓廻りのシール打替→浸透性吸水防止剤(コニシ 水ストップ)噴霧
公共施設・その他
西宮市立H児童館 亀裂補修工事
西宮市のH児童館にて、トイレ壁部分等、外壁の亀裂が多数ありました。
亀裂補修をし、塗装を実施。
清潔感ある児童館へと変身しました。
西宮市のI小学校・T小学校
外壁補修工事です。工事のため久しぶりに1年生の教室を通らせてもらったのですが机と椅子が小さかったので自分にもこんな時あったなぁ?と思い出しました。夏休みなので学校工事が多い時期です。まだまだ暑い日が続きますので熱中症には気をつけましょう。
西宮R甲ゴルフ倶楽部 鉄部塗装工事
内覧会の為、緊急の塗装工事 工期は6日間の中で、お客様に気を配りながら、無事完了しました。
尼崎市商店街A喫茶店ベランダ防水工事
尼崎市の商店街にあるA喫茶店のベランダ防水工事です。
ウレタン塗布にて、防水をより強化しています。
西宮市O会計事務所屋上防水工事
西宮市にあるO会計事務所屋上にて、広範囲に渡る天井からの漏水がありました。
原因は、屋上から。。。
排水溝も詰まり逆流。。。
10年保証にて塩ビシート防水工事を実施しました。
京都市上京区防水工事
屋上の塩ビシート防水工事を行っています。10年保証付
西宮北口 スペイン料理店 外壁装飾の下地・塗装劣化
下地補修→パターン復旧→弾性塗料塗布
神戸市垂水区 外壁改修工事
外壁下地補修・樹脂モルタル成形→パターン復旧→塗装
屋上防水工事
既存ゴムシート防水が経年劣化で簡単にめくれてしまった為、全面撤去し新しく通気シートを敷き直しウレタン塗膜防水を行いました。雨漏りも無事に止まりました。
施工前
屋上ゴムシート防水から漏水
※屋上のゴムシート防水の経年劣化による雨漏りです。シートの重なり部のめくれ押え金物のビスが劣化し外れていました。
雨漏りで部屋の天井クロスがめくれ穴が開いていました。

施工後
雨漏りの対策方法(工事)
※下地のゴムシート防水を撤去して新しい防水層を新設することも可能ですが工事面積が大きければ撤去費用や廃材処理費用にコストがかかりすぎるため上から新しい防水を被せる工法(機械固定式塩ビシート防水)を提案しました。
機械固定式塩ビシート:4.500円~/m2



